最近、身体に関する情報の中で、よく目にするようになったキーワード。
それは、
肩甲骨
です。
肩甲骨、意識していますか。
肩甲骨は貼りついていない
肩甲骨について、毎日背負って?いるものながら、その状態を意識することは少ないのではないでしょうか。
なんとなく、肩甲骨は、背中の上の方に、ベタッと貼りついているイメージがありませんか。
私も、勉強するまでは、そんなイメージを持っていました。
でも。。。。
肩甲骨は、鎖骨についているだけ。
浮いている状態なんです。
だから、とても自由に動く。
それが理想的な状態です。
肩甲骨が動く人は、上半身がリラックスしていて、肩こりなども少ないはず。
逆に、肩から背中が固くなっている人は、肩甲骨の動きがうんと悪くなっています。
鎖骨の下に痛みがある人は、肩甲骨の動きも悪いそうですよ。
肩甲骨の動きが悪いとどうなる?
肩甲骨の動きが悪くなると、僧帽筋、肩甲挙筋といった周辺の筋肉も、外側にひっぱられた状態で動かなくなり、血行不良に。
そこから、肩や背中のコリにつながります。
そして、身体全体が前のめりの状態=猫背になり、バスト位置が下がったり、お腹がぽっこり出たり、お尻たれたり・・・
さらに、お顔のたるみにもつながると。
なんと!
恐ろしいですね。
寄せて下げて!肩甲骨をしなやかに
女性の後ろ姿を見たとき、背筋がピンと伸び、肩甲骨がキュッと寄っている方が、とてもしなやかで美しい印象になります。
まず、日ごろから姿勢を正しくすることが必須!
でも、今、ほとんどの人が、時間さえあれば、スマホを操作していますよね。
その時、多くの方が、猫背になり、首が前に出ています。
すると。肩が内に入り、背中は丸くなって。。。
そのままの姿勢が続くと、ストレートネックになったり、内臓に負担がかかる可能性も!?
スマホを操作するときは、なるべく目の高さまでかかげで、あまり下を向かないようにしましょう。
スマホを触りたくなったら、まず肩甲骨と相談。
肩甲骨が広がり、背中が丸くならないように。
逆に、肩甲骨をキュッと寄せて姿勢を正してから、スマホ操作を始めてみてください。
それだかけでも、全身の印象が変わってくるはず。
さらには、ストレッチで肩甲骨周りを動かすこと。
入浴やカイロであたためるのも効果があるそうです。
肩甲骨を制するものは姿勢を制する。
肩甲骨は、その自由な動きから、「天使の羽」とも言われるそうです。
また、上半身の要ということで「上半身の骨盤」とも。
肩甲骨が自由でしなやかになれば、姿勢が美しく整います。
姿勢が美しければ、身体のラインも、呼吸も、消化も、心も整います。
天使の羽は、まさに幸せをつれてくる「女性が羽ばたくために必要な羽」なんですね。
ぜひぜひ、肩甲骨をご自愛くださいね。
姿勢×スタイリング 身体から綺麗になるスタイリング
アナトミカルスタイリング1期生募集スタート<東京校 大阪校>
説明会&Grade1
■東京校 4月20日(金)5月8日(火)各日程11時~
■大阪校 4月22日(日)13時~ 4月23日(月)11時~ 5月18日(金)13時~
1期生優待
Grade1&Grade2 お申込みで受講料10%OFF
Grade1~Grade3 お申込みで受講料20%OFF