![]() |
色彩で広がる世界。 セブンシーズンの分析力が、お仕事の幅を広げます。パーソナルスタイリスト、メイクアップアーティスト、ネイリスト、アパレル販売、テーブルコーディネート、フラワーデザイナー、インテリアコーディネーター・・・ 美とデザインの関わるお仕事の方にとって「色彩」に対する理解と活用はとても重要です。 イメージと色彩がリンクした<セブンシーズンメソッド>を修得することで、お仕事をより充実させませんか。色彩に関わるお仕事をされている方をはじめ、パーソナルカラーにご興味を持った初心者の方にも最適なカリキュラムになっています。 |
カラーコンサルタント養成講座
カリキュラム
色彩の基礎知識
明度・色相・彩度といった色彩の基礎から、配色について学び、色を見極める力、コーディネートする力を養います。
色彩心理
色彩の心理的、生理的効果を学び、カラーコーディネートに活かします。
カウンセリング
心理学の知識から、クライアントの本当に<なりたい姿>を導き出すカウンセリング力を身に着けます。
パーソナルカラー基礎
イエローベース、ブルーベースの分類法から、セブンシーズンの色彩分類を学びます。
また、色彩がどのように人の「見た目」に影響するか、「似合う色」とはどのような色かを理解します。
セブンシーズンカラー診断
ドレープを用いて、お似合いになる色を診断する方法を学びます。
お客様が納得できる、またスタイリングやメイクアップに展開できるセブンシーズンメソッドを修得することができます。
ブライダルコーディネート
ブライダルシーンにおいて、パーソナルカラーを活かす方法を学びます。
ドレス、フラワー、ヘアメイク、会場イメージまで、色とイメージを活かしていきます。
セブンシーズンのスタイリング
セブンシーズン分類による、代表的なスタイリングを学びます。
色とスタイリングをリンクさせることで、セブンシーズンそれぞれの色彩の特徴を、より理解することができます。
+骨格バンランススタイリングクラス 6時間×9日+スキルチェック
カラーコンサルタント養成講座にプラスして骨格バランススタイリングで、スタイリングの知識を学深め、パーソナルスタイリストとして活躍できるスキルを身に着けます。
骨格バランススタイリングは、女性の姿勢と骨盤に着目。変化する女性の身体に寄り添うメソッドになっています。また、シルエットの診断と、イメージの診断を組み合わせることにより、その方だけにピタリとあうスタイリグを提案することができます。
5シルエット診断
女性の体型を5分類し、体型にあったスタイリングを、アイテム選びから小物コーディネートまで提案できるよう学びます。
7イメージ診断
お顔を中心にイメージを7分類し、。5シルエット骨格診断とリンクさせ、最適なスタイリングを選び出す力をつけます。
ご受講料
カラーコンサルタント養成講座
(JCCAカラーコンサルタント認定) 受講期間 全5回+スキルチェック 6時間/回
入学金 10,000円
受講料 255,000円
合計 265,000円(税別) (教材費別途 58,000円 税別)
+骨格バランススタイリングクラス
(JCCAカラーコンサルタント認定 パーソナルスタイリスト認定)
受講期間 全9回+スキルチェック 6時間/回+スキルチェック
入学金 10,000円
受講料 403,000円
合計 413,000円(税別) (教材費別途 5,8000円 税別)
説明会実施中