日本カラーコミュニケーション協会

メニュー
  • ホーム
  • 協会について
    • セブンシーズンメソッドとは
    • スクールの特徴
    • よくあるご質問
  • カリキュラム
    • イメージコンサルタント
    • カラーコンサルタント
    • 認定校養成講座
  • 各校のご案内
  • 起業サポート
    • 卒業生の活躍
  • アクセス
  • コラム
  • 法人向け研修
  • お問い合わせ
  • Home
  • セブンシーズンメソッドとは
sakura 美しい日本の四季のうつろい・・・・その中で暮らす私達は、肌や髪色の差はとても繊細です。
そして、きめの細かい肌や、やさしい眼差し、ほっそりとした手やうなじの美しさ・・・
求める美しさも欧米とは異なります。JCCAでは日本の女性をより忠実に分類し、アドバイスする為に「セブンシーズン」という考え方を開発いたしました。それはまさに、日本の美しい季節の移ろいのような それぞれの女性の美しさを引き出すカギとなります。

セブンシーズンメソッドの特徴

1.7つのシーズンでパーソナルカラーの判定を致します。

早春の色 アーリースプリング
春の色  スプリング
梅雨の色 レイニーシーズン
夏の色  サマー
秋の色  オータム
晩秋の色 ディープオータム
冬の色  ウィンター

2.イメージをデザインする手法

セブンシーズンでは、それぞれのシーズンと<イメージ>がリンクしています。
クライアントのイメージ、似合う色、スタイリングのイメージなど全てリンクできるわかりやすい手法です。

3.肌色だけに頼らない分析

セブンシーズン判定では、髪や肌の色、目に色のみでブルーベース・イエローベースに
分けることはいたしません。
日本人の肌色の差は繊細です。オークル系の肌でもブルーベースの色が似会う方、
目や髪の色が黒くてもイエローベースの色がお似合いになる方もいらしゃるのです。

4.お似合いになる色の「明るさ」「あざやかさ」にこだわります。

それぞれの方にはお似合いになる色の「明るさ」や「あざやかさ」があります。
それがセブンシーズンであれば簡単にご理解いただけます。

5.今の私を輝かせる色

ヘアスタイルや髪の色、日焼けや加齢など、様々な条件によって似会う色は
多少変化していきます。
又、どのような女性になりたか・・・という気分によって、その方が発する波長が
変わり、マッチする色調も変わります。
セブンシーズン判定では、「今のあなた」をもっとも美しく輝かせる色調を
提案いたします。

学び直しを希望される方へ

他の手法で、パーソナルカラーを学んだが、セブンシーズンで学び直しをご検討の方。
セブンシーズン独自の、判定法と、クライアントが納得できるアドバイス法を、しっかりご指導いたします。
他手法のドレープをお持ちの場合は、ご相談ください

華のあるベーシックカラー ~パーソナルカ…
起業に効く!? 世界観ってなに?
夜明けの色 希望の光 ~色彩サプリ サン…
夢中をみつける  ~イメージコンサルタン…
セブンシーズンのコート選び
イメージコンサルタントのお仕事  ~お相…
色から始めよう!
スタイリングサンプル下半身ぽっちゃりさんの体型を活かす春スタ…
6月西東京校スタートします
ページ上部へ戻る

日本カラーコミュニケーション協会

  • 協会について
    • セブンシーズンメソッドとは
    • スクールの特徴
    • よくあるご質問
  • アクセス
  • カリキュラム
    • カラーコンサルタント
    • イメージコンサルタント
    • 認定校養成講座
  • 説明会のお申込み
  • スクールのお申込み
  • 各校のご案内
  • 起業サポート
    • 卒業生の活躍
  • コラム
Copyright ©  日本カラーコミュニケーション協会 All Rights Reserved.
  • rss
  • facebook